HOME雑誌レジデント > レジデント11年9月号
月刊レジデント11年9月号
レジデント9月号 SOLD OUT
2011年8月10日発売 AB判 168頁
価格:本体¥2,000円+税
ISBNコード:978-4-287-81042-2
全ページカラー印刷
特集抗菌薬の使い方-感染症の基本的考え方と抗菌薬の適正使用
企画編集/戸塚恭一
画像をクリックするとサンプル(PDF)をご覧いただけます
特集 特集 連載 連載
 「脂質異常症の病態・初期診断と治療指針-日常診療における早期発見のポイント」として,レジデントが習得しておくべき脂質異常症の知識について取り上げる。とくに,粥状動脈硬化の発症における脂質異常症の意義,ならびに機序を紹介し,脂質異常症の成因として,遺伝性の家族性高コレステロール血症,家族性III型高脂血症,家族性複合型高脂血症などの原発性高脂血症と二次性高脂血症に関して,その鑑別診断が可能となるように概説する。また,動脈硬化性疾患の強いリスクとなる低HDLコレステロール血症の成因と治療,最近解明されたコレステロール吸収や食後高脂血症の分子機構を明らかにする。さらに,各種脂質異常症の治療薬として,HMG-CoA還元酵素阻害薬,プロブコール,小腸コレステロールトランスポーター阻害薬,陰イオン交換樹脂製剤,フィブラート系薬剤,ニコチン酸誘導体、EPAなどの薬剤の特徴や使い方について述べる。また,これらの脂質異常症治療薬を用いた1次予防・2次予防における最新のエビデンスについても概説したい。
戸塚恭一
(東京女子医科大学医学部 感染対策部 感染症科 教授)
特集抗菌薬の使い方-感染症の基本的考え方と抗菌薬の適正使用
………………………………………………………………………企画編集/戸塚恭一
目 次
1. 話題の耐性菌と抗菌薬の選択-MDRP,MDRA,NDM-1産生菌を含めて………館田一博
2. 微生物検査と薬剤感受性検査の意義………平潟洋一 他
3. 敗血症の診断と治療-患者背景を考慮した抗菌薬の選択も含めて………松永直久
4. 感染性心内膜炎の診断と治療-近年どの病原体が重要か,その治療は………平井由児
5. カテーテル関連血流感染症の診断と治療………青木洋介 他
6. 細菌性髄膜炎の診断と治療-いつ治療を開始するか………坂田 宏
7. 市中肺炎の診断と治療………宮下修行
8. 院内肺炎の診断と治療………比嘉 太
9. 尿路感染症の診断と治療………高橋 聡
10. 偽膜性大腸炎の診断と治療-いつまで治療をするか?………稲松孝思
11. 免疫不全患者の感染症-アスペルギルス症の診断と治療………泉川公一 他
12. 免疫不全患者の感染症-ニューモシスチス肺炎の診断・治療と予防………相野田祐介
13. 壊死性筋膜炎の病態と治療-どのようなときに何を疑うのか?………清水可方
14. 細菌性関節炎,椎体椎間板炎,腸腰筋膿瘍の診断と治療の問題点………藤田崇宏

連載
◆患者さんとの接し方
  ・第37話 ドクターのメモ 患者プロフィールの把握がよい診療を生む ………星野達夫
◆慶應循環器内科カンファレンス
  ・第2回 症状を伴う高齢の大動脈弁狭窄症の一例………………監修/福田恵一・司会者/木村謙介
◆主要徴候別ER診療の実際 …………………………………企画・司会/三宅康史
  ・第29回 不明熱 ………………………………………………高橋 良
◆ヤバレジ-だれもが最初はヤバレジだった- ………………監修/岡田 定
  ・第17回 胸痛-ヤバい疾患を見逃すな-
  ・ヤバレジ脱出チェックシート……………………………………猪原 拓