HOME雑誌レジデント > レジデント11年11月号
月刊レジデント11年11月号
レジデント11月号 SOLD OUT
11年10月11日発売
AB判160頁
価格:本体¥2,000+税
ISBNコード:978-4-287-81044-6
全ページカラー印刷
特集内科医の腕の見せどころ-下痢・便秘の診療
企画編集/日比紀文
画像をクリックするとサンプル(PDF)をご覧いただけます
特集 特集
 今回の特集は「下痢」と「便秘」である.下痢・便秘は,腹痛と並んで主要な消化器症状のひとつであり,症状を訴える患者数も多いうえに,下痢・便秘をきたす疾患は機能性障害から,感染性腸炎,炎症性腸疾患,腫瘍,そして全身疾患に伴うものまで幅広い.また,日本においてコレラのような死に至る下痢をきたす疾患はまれであろうが,それでも見逃してはいけない緊急性を要する下痢・便秘を呈する疾患は数多い.さらに,他疾患の治療中に下痢・便秘を発症する例もしばしば経験する.このように,下痢や便秘の患者を前にしての初期診療は重要であり,下痢・便秘に関する知識は,消化器内科医のみならず,一般内科医としても必須といえる.
 一概に下痢・便秘といっても,便の性状・症状の持続期間・血液混入の有無・腹痛の有無・海外渡航歴の有無など,さまざまな疾患が存在する.したがって,正しく診断するためには詳細な病歴の聴取と,丁寧な身体所見のチェックが重要であり,それらが適切にできれば,CTや内視鏡などの高額な検査なしでもほとんどは正しい診断がつくはずである.そういった意味では,下痢・便秘の診療は内科医の腕の見せどころともいえる.
 治療に関しては,もちろん下痢・便秘を呈する疾患に対する根本治療が優先されるべきであるが,対症療法として下痢に対しては止痢薬や整腸薬,便秘に対しては各種の下剤が投与される.また過敏性腸症候群に対しては,セロトニンをターゲットとした薬剤など新しいものも含め,作用機序の異なる各種の薬剤が使用されている.これらの薬剤を適切に使いこなすためには,正しい診断を下すことと,個々の患者の病態を正しく理解することが不可欠である.
 その一方で,下痢・便秘の病態が完全に理解されているかといわれると,はなはだ疑わしいのも現状である.下痢と便秘の病態を考えるにあたって消化管運動の理解は不可欠であるが,消化管運動は腸管ペースメーカー細胞であるCajal細胞を中心に,自律神経・消化管ホルモンなどが複雑に絡み合って制御されているため,実際のところ,その詳細については解明されていない点も多い.また,下痢・便秘の発症には,消化管の水分吸収能の異常や腸内細菌の影響も重要なポイントであるが,これらの点についても未知の部分が多い.下痢・便秘の病態を明確に理解するためには,今後の研究の進展が必要な分野であり,この分野での若い方々の活躍を期待している.
 最後に研修医の皆さんに強調したいのは,下痢・便秘の診療に限ったことではないが,病歴・身体所見に基づいて正確な診断を下したうえで,個々の患者の病態をできるだけ正しく理解し,その病態に基づいた最も適切な治療法を選択する努力を惜しまないでほしいということである.そのためには,正しい知識と先輩の経験を身につけることが何よりも大事である.本特集がその一助になり,明日からの診療にすぐにでも役立つことを願っている.
日比紀文
(慶應義塾大学医学部 消化器内科 教授)
特集内科医の腕の見せどころ-下痢・便秘の診療
………………………………………………………………………企画編集/日比紀文
目 次
【I.下痢・便秘へのアプローチ】
1.下痢と便秘のメカニズム/松岡克善・日比紀文
2.外来での下痢の診断手順/今枝博之 他
3.外来での便秘の診断手順/下田和哉 他
4.当直で見逃してはいけない下痢・便秘/五十嵐正広
5.院内で発症した下痢・便秘への対応/猿田雅之・田尻久雄
6.旅行者下痢症に対するアプローチ/知念 寛・藤田次郎
7.下痢・便秘の薬物療法/吉岡政洋 他
【II. 下痢・便秘をきたす疾患】
1.過敏性腸症候群/矢島知治・日比紀文
2.炎症性腸疾患/渡辺 守 他
3.感染性腸炎/清水誠治
4.Microscopic colitis/松本主之
5.腫瘍に伴う下痢・便秘/松井敏幸 他
6.全身疾患に伴う下痢・便秘/穂苅 量太 他
7.薬剤による下痢・便秘/松本誉之 他

連載
◆患者さんとの接し方
  ・第39話 患者説明の基本は相手にわからせる努力-原発の記者会見に学ぶ ………星野達夫
◆慶應循環器内科カンファレンス
  ・第4回 瞬時の判断が必要な症例………監修/河村朗夫・司会者/佐野元昭
◆主要徴候別ER診療の実際 ………企画・司会/三宅康史
  ・第31回 小児上部尿路感染症の診療 ………阿部祥英
◆ヤバレジ-だれもが最初はヤバレジだった- ………監修/岡田 定
  ・第20回 背中が痛い〜〜!! -背中ってどこ?-
  ・ヤバレジ脱出チェックシート………水野 篤